本文へリンク

Recruiting

働く環境

社内風景

本社・大阪事業所
東京事業所

福利厚生

思い切って仕事にチャレンジできるのは、安心できる暮らしや充実したプライベートがあってこそ。
日昌では、様々な制度を用意して、社員の生活面でもバックアップを行っています。

住まいに関する制度

独身寮、社宅制度

日昌では寮制度があり、自宅からの通勤が困難な社員は入寮できます。
また、社宅制度は、一般の賃貸物件を社宅として提供しており、いずれも会社補助のもと所定の寮費、社宅使用料で入居できます。

転勤に伴う引越し費用

転勤が発生した場合、引越し費用や引越し準備金の支給があります。
引越し費用などの心配はいりません。

お金に関する制度

各種財形貯蓄

給与からの天引きで毎月積み立てができる、財形貯蓄があります。
積立金に一定割合会社からの奨励金があり住宅取得など目的別に貯蓄することができます。

従業員持ち株制度

少額で簡単にNittoの株を購入でき、会社からの奨励金もあります。

各種年金制度

国の厚生年金に加え企業年金があり、手厚い年金制度があります。

退職金制度

退職時の基本給・勤続年数に応じて退職金を支給する制度があります。

ライフイベントでの祝い金/香典等

ライフイベントで発生するお祝い事を会社からもお祝いします。
自身の結婚、出産、子女の小学校へ入学、子女の結婚など。

休暇、その他の制度

休日休暇

年間休日123日、年末年始・GW・夏季休暇は、しっかり休めリフレッシュできます。
年間休日以外にも有給休暇取得奨励日もあり、有給休暇が取りやすくなっています。

特別慰労休暇

勤続年数(25,30年)に応じて、特別休暇が贈られます。
長年の勤務に対しての慰労と、より一層活躍してもらうことが目的です。

特別慰労休暇

勤続年数(25,30年)に応じて、特別休暇が贈られます。
長年の勤務に対しての慰労と、より一層活躍してもらうことが目的です。

健康管理

週1または月1、産業保健師が出務した時に、健康相談を行っています。
40歳以上の社員は人間ドックを無償で受診出来ます。

保険プラン加入制度

Nittoグループの団体保険に加入できる制度です。
個人加入の保険と比べて割安な金額にて加入いただけます。

乳がん・子宮がん検診サポート

女性社員を対象に毎年1回乳がん検診・30歳以上の女性社員を対象に毎年子宮がん検診を実施しています。
勤務時間内に自己負担無しで受診いただけます。

社内親睦会

定期的に家族を含めたBBQやスポーツ観戦を行い、交流を深めています。
(コロナ禍で現在は活動を控えています)

母の日には花を贈ります

日昌では毎年母の日、お母様に花を贈っています。
結婚後も毎年結婚記念日に花を贈ります。

子育てサポート

仕事と育児の両立

産前産後休業・育児休業を取得後に復職し、時短勤務制度や育児介護フレックス制度を活用し、仕事と育児を両立して活躍している方が男性も含めたくさんいます。

小学校入学時のお祝い

小学校入学時にお祝い制度があり、ランドセルを贈ります。

保育園・ヘルパーサービス

保育園の補助や、ヘルパーのサービスを受けられます。